センスがなくてもなんとかしたい、1/6ドールを素敵に撮影するための背景(サイドテーブルその後)

写真/撮影

こんにちわ、お人形手芸部 部長の三島るぃです。

お部屋で過ごすお人形の写真を撮るべく、背景(お部屋)の作製に手を出し始めた部長。
まずはお部屋のガワ(壁と床)作製し、100円均一ショップで購入した1/12スケールのリビングテーブルをリペイントしてみたのですが・・・。

リペイント自体はけっこういい感じに出来たものの、やはり1/12スケールはリカちゃんと並べても小さくて、どこかアンバランスな印象です。
リビングテーブルではなく「ロータイプのサイドテーブル」だと思えば違和感は少ないと思ったのですが、そう上手くはいかなかったようです。

なんか変?

そして作成から約1ヶ月が経ち、ふと見ると・・・。

るぃ部長
るぃ部長

めくれてる!?

木目柄のマスキングテープが剝がれてきてしまいました。
裏から見るとこんな感じで、ベロベロになっています。

るぃ部長
るぃ部長

これは・・・完全に失敗だ・・・!

水性ホビーカラーを塗ったあたりまではとてもいい感じでしたが、マスキングテープタイプのリメイクシートがイマイチでした。
マスキングテープタイプがどうの、というよりは貼り方がイマイチだった気がします。

色々残念な感じになってしまったので、一旦このサイドテーブルは失敗という事で終わりにします。
とりあえずはリカちゃん・ジェニー用ではなくて、ミキちゃんマキちゃんなどの小さいお人形の写真を撮るときに活用することにしましょう。

やっぱりなかなか難しいですねぇ・・・。

写真/撮影部長雑記
スポンサーリンク
シェアする
三島るぃをフォローする

コメント