こんにちわ、お人形手芸部 部長の三島るぃです。
うちにある布や毛糸のほとんどが、裁縫好きの母が買ったもののデッドストック。
購入したはいいけど使わずに買ったそのままのものや、何かを作った後の余り布・端切れが大半です。
母の趣味に合った色・柄の布や毛糸なので、お人形映えするような可愛い色・柄の布はそんなにありません。
いつもは特に気にせず、1/6ドールにも使えそうな色・柄のものをチョイスして作っているのですが、たまには思いっきりガーリーな色のお洋服を作るのもいいな、と思い、ユザワヤさんで生地を購入しました。
そう、全てはユザワヤさんでこの布を購入したことから始まったのです。
家に帰って、何かトップスを作るつもりで布をお人形にあてていたら、なんだか謎の既視感が。
なんだろ…思い出せない…とモヤモヤすること2日、既視感の正体がわかりました。
…
…
…
しずかちゃん こと 源静香(『ドラえもん』)
…
…
…
確かドラえもんのしずかちゃんって、こんな感じのピンク色のワンピース着てなかったっけ…。
1回そう思うと、もうそれにしか見えなくなってくるのが不思議です。
頭から離れなくなってしまったので、作りました。
このためにDAISO(ダイソー)さんの茶髪のエリーちゃんに来てもらいました。
髪の毛を2つにくくって、ある程度の長さでカット。
初めてお人形の髪の毛を切った気がします。
気になる後ろの土管ですが、なんと
Seria(セリア)さんに売っていました。
100均なんでもありすぎやろ…
売場では「ミニチュアシリーズ」とキャプションがついていて、他にもドラム缶とかビールケースとか色々種類がありました。
土管は1/6ドールと合わせると小さいですが、1/12ドールやミニフィギュアならサイズ感もよいのではないでしょうか。
それらしく見えるかと屋外で撮影してみましたが…ドールと土管とスマホを持ってうろつく不審者として通報されないかビクビクでした(^-^;
衿は別で作って身ごろに縫いつけています。
少し浮いちゃってますね。
前髪があったほうがもっとしずかちゃんに近づけた気がするけど、私のスキルではエリーちゃんに前髪を作ることはできそうになく、断念しました。
2つくくりも、理想とは出来が違います。
スキル不足はどうしようもありませんね…。
スカート裾にあった(と、記憶している)白いラインは細いリボンで。
エリーちゃんは足が小さくて、リカちゃん・ジェニーの靴を履かせるとすっぽ抜けてしまうのですが、靴下を履かせた上に履かせると幾分か安定します。
それでもカパカパではありますが、裸足に履かせるよりは若干ましです。
ちょうどそれっぽいフラットシューズがあったので履かせてみました。
…
ちなみに、DAISO(ダイソー)のエリーちゃんに出てきてもらわなくても、茶髪の子はいるんです。
いるんですが。
しずかちゃんっぽくするためだけにリカちゃんの髪の毛を切るなんて、無理無理無理無理!!!!
Twitterだったかどなたかのブログだったかで、「子どもがリカちゃんの髪を切りたがってしょうがないので、そっとエリーちゃんを差し出した」という内容のものを目にしたことがありますが、そのお気持ちよくわかります。
100円のエリーちゃんのですら、髪の毛を切るのにはものすごく抵抗がありました。
髪の毛は触らずに服だけだと、幼稚園のスモックみたいに見える…。
…
さて、作りきってからしずかちゃんを検索してみてびっくり。
(「作る」と「検索」の順番が逆なことにもびっくり)
え、しずかちゃんってスカート紺色だった!?
どうやら私が思ってたしずかちゃんは1979年~2005年に放送されていた「第2作第1期」と言われる、ドラえもん役の声優が大山のぶ代さん版のアニメ「ドラえもん」に登場するしずかちゃんのよう。
”白い衿があって裾に白いラインが入っているピンク色のワンピース”での登場回数が多いそうです。
2005年からはドラえもん役の声優が水田わさびさん版のアニメ「ドラえもん」が放送されていて、今のしずかちゃんは衣装がチェンジしているみたいですね。
今回作ったのは切り替えのないワンピースで、スモックに見えるのもそこが原因かと思われます。
衿が丸いのも原因の1つかな…。
アニメの画像を見ると、腰のところにラインが入っているので、本物のしずかちゃんは切り替えのあるワンピースを着ている可能性が高いです。
また機会を見てリベンジしたいと思います。
今回使用した素材・道具
・
・
コメント